車椅子や福祉用具の販売・レンタルまで
できるをふやす、のぞみをかなえる。わたしたちは「幸和ライフゼーション」です。

車椅子の種類

TOP > はじめての車椅子 > 車椅子の種類
車椅子の種類にはどんなものがあるか見ていきましょう。
車椅子の各部位の名称と役割もご紹介します。

車椅子各部の名称

1.キャリパーブレーキ 介護する方が操作するブレーキで、自転車のブレーキと同じ使い方です。
2.グリップ 介助者が車椅子を操作するために取り付けた握り
3.バックサポート 車椅子使用者の背中が寄りかかる部分
4.大車輪(駆除輪) 自走式車椅子における駆動する車輪
5.ハンドリム 駆動輪の操作用部分
6.転倒防止バー 前輪を上げたときに後方に車椅子が転倒することを防ぐために取り付けられたパイプおよび小車輪
7.ティッピングレバー 前輪を上げ下ろしする際に介助者が足で踏む部分
8.アームサポート 車椅子使用者のひじを支える部分
9.サイドガード 衣服が駆動輪もしくは主輪に巻き込まれたり、汚れるのを防ぐための部分
10.ブレーキ パーキング時に使用する
11.座面 車椅子使用者が座る部分
12.レッグサポート 車椅子使用者の脚が落ちないよう支える部分
13.キャスター(前輪) 段差を超える際などはこの部分を上げて進む
14.フットサポート 足部を支える部分

手動車椅子の種類

標準型
一番多く使われているタイプの車椅子です。
乗る方が手や足でこぐことができる自走用と、介助者が操作する介助用があります。
自走用
介助用
チルト・リクライニング型
通常の車椅子では、座位姿勢の保持が困難な方向けの車椅子です。
自走用
介助用
スポーツ型
スポーツをしたい方用の車椅子です。
特殊型
操作方法が通常と異なるなど特殊機能がついた車椅子です。
足こぎ
昇降

座位保持機能つき車椅子

チルト・リクライニング型
通常の車椅子では、座位姿勢の保持が困難な方向けの車椅子です。
自走用